百年の家プロジェクト– tag –
- 
	
		  お悩みを解決し安心・安全なお住まいへお住まいは築25年ほど。バルコニー床が抜けてしまったため困っているとのご相談をお受けしました。 今回のリノベーションは下記の通りです。・バルコニーの床の修理・屋根の交換 バルコニーの床が抜けてしまった原因は、バルコニーに施したFRP防水の効果が...
- 
	
		  自分の思いを込めた生活空間へお住まいは築25年ほどになる私の友人宅です。断熱性能の向上とグレーの壁紙でインダストリアルテイストを取り入れた内装リフォームを行いました。 今回のリノベーションは下記の通りです。・お風呂場の断熱性能の向上・内装リフォーム(リビング・キッチン...
- 
	
		  ご夫婦のライフスタイルに合わせ、家事ラク空間へお住まいはとても広いベランダをお持ちの築25年ほどのお家。ご夫婦ともにお仕事をされており、ライフスタイルに合わせ家事を快適に行えるよう、リフォームしたいというご相談をお受けしました。 今回のリノベーションは下記の通りです。・ベランダ→室内干...
- 
	
		  令和4年度ZEH普及実績報告ご報告いたします令和4年度ZEH普及実績報告ご報告いたします。
- 
	
		  エアコンは1台で本当に大丈夫?近頃、高気密・高断熱を売りにしている住宅では、エアコンの設置は1台で十分!といったキャッチコピーをよく目にします。たしかに、一定の条件を満たした場合、エアコン1台で家全体の室温をコントロールすることは可能です。でも故障してしまったら…? そ...
- 
	
		  大寒波到来!ご自宅の給湯器は大丈夫ですか?ご無沙汰しております、荒引です。1月も下旬に差し掛かり、より一層寒さが厳しくなったと感じています。 今朝のニュースでは、明日24日から大寒波襲来の文字…!普段は雪が降らない西日本や東海の太平洋側でも雪が降るかもしれません。通勤する方は天気予報...
- 
	
		  埼玉家づくり学校を開校いたしますこの度、荒引工務店では「埼玉家づくり学校」を開校する運びとなりましたのでご報告いたします。 家づくりは多種多様で、住まい手さんが100人いれば100通りの家ができるもの。人生で何度も経験することがない家づくりを目一杯楽しんでいただきたい、後悔し...
- 
	
		  壁面収納の設置 マンションリフォーム事例 富士見市会社近隣にあるマンションの理事長様よりリフォームのご依頼を賜った事例をご紹介します。リフォーム内容は「防災倉庫の壁面への収納棚設置」。当初はご自身で設置予定だったそうですが、壁がコンクリートで難しく荒引工務店に依頼してくださったとのこと...
- 
	
		  リビングとキッチンの内装リフォーム事例 富士見市築40年ほどの住まいに住まわれるお客様より賜ったリフォーム事例をご紹介いたします。設備の老朽化や傷みが気になりリフォームをしたいとのご依頼でした。9月下旬スタートで作業期間は5日でした。 目次 1.リビング 2.キッチン リビング After Before リ...
- 
	
		  上富の家 新築事例 入間郡三芳町 お引き渡し■概要上富の家のオーナーさんと出会いは、2年前に荒引工務店で新築を建てたOBさんからのご紹介。現在の築50〜60年ほどの住まいからほど近い場所に土地を見つけ、建て替えではなく新築を建てる選択をされました。娘さんとお母様の親子2人暮らし、住みやすさ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	