MENU
注文住宅
「新築・注文住宅の3つの価値」
家づくりの流れ
保証・アフターサポート
リフォーム
荒引工務店の手しごとリフォーム
施工事例
お客様の声
お知らせ・イベント情報
レンタル親子スペースKINARI
お知らせ・イベント情報
【公式LINE】のご案内
会社案内
会社案内
荒引きな社長ブログ
プライバシーポリシー
一番ちかくの家守り
社長ブログはコチラ
| 富士見市で高気密高断熱住宅注文住宅なら荒引工務店
注文住宅
「新築・注文住宅の3つの価値」
家づくりの流れ
保証・アフターサポート
リフォーム
荒引工務店の手しごとリフォーム
施工事例
お客様の声
お知らせ・イベント情報
レンタル親子スペースKINARI
お知らせ・イベント情報
【公式LINE】のご案内
会社案内
会社案内
荒引きな社長ブログ
プライバシーポリシー
048-473-5333
お問い合わせ
Menu
top
社長のブログ一覧
富士見市
富士見市
– tag –
新着記事
人気記事
荒引きな社長ブログ
在来工法
先日、友人との話の中で「なるほどなあ」と感心したことがありました。 その友人とは某住宅メーカーの営業を一緒にしてきた仲です。(現在はお互いに別の会社になりましたが・・) 私が百年の家の話を熱く語ったときに 「それが現代の在来工法なんだね!」...
2014年11月3日
荒引きな社長ブログ
屋根裏に歴史あり
「雨漏りがする」と言うことで、調査に伺いました。 築35年くらいの瓦葺のお宅でした。外から見て「葺き替えの時期だなあ」と思いました。 2階の和室に通されました。和室の天井は板なのでシミができていてすぐに雨漏りした場所が確認できます。 押入れ...
2014年11月1日
1
...
18
19
20
Instagram投稿
お風呂の天井を無くした理由3選
荒引工務店の荒引登志雄です。今回はお風呂についてのこだわりをご紹介していきたいと思います。 1.カビを生えさせないため お風呂にカビが生えてしまうのは嫌ですよね。一生懸命に掃除をしても生えてしまうカビの原因はお風呂の温度に原因があります。...
2024年5月16日
お客様の声
三芳町 S様邸
令和6年4月に入居されました、三芳町のS様。快適な環境の中で愛娘もスクスクと育っています。1歳を過ぎて行動範囲が広くなり、2階リビングなので階段にバリケードを設置しました。洗濯物がすぐに乾くのでとても助かっています。
2024年12月5日
お客様の声
上尾市 N様邸
上尾の家は、屋根に太陽光パネルがのったゼロエネ住宅。荒引工務店のモデルハウスKINARIを気に入っていただけて同じ仕様で建てました。屋根には太陽光パネルがのりゼロエネ住宅、UA値は0.3、C値は0.2と「100年住み継ぐことができる」を目的とした高...
2024年12月5日
Instagram投稿
私が考える絶対にやってほしい防犯対策3選
最近、首都圏で強盗事件が多発しておりますね。 闇バイトによる卑劣な犯行。日本はどうなってしまったんだと残念な気持ちでいっぱいです。 弊社にも「すぐに面格子を付けて欲しい」や「防犯の扉を相談したい」など、たくさんのお問い合わせをいただいてお...
2024年11月14日
施工事例
愛犬と暮らす家
30代のご夫婦と犬1匹の3人で志木市内のマンション(持ち家)に暮らしていたお客様。マンションではペットと満足に暮らすことが難しく感じ、新築を建てたいとご依頼いただきました。 志木市内で40坪ほどの手頃な土地を見つけたのち、地元で家づくりをしてい...
2022年2月2日
施工事例
自分の思いを込めた生活空間へ
お住まいは築25年ほどになる私の友人宅です。断熱性能の向上とグレーの壁紙でインダストリアルテイストを取り入れた内装リフォームを行いました。 今回のリノベーションは下記の通りです。・お風呂場の断熱性能の向上・内装リフォーム(リビング・キッチン...
2023年9月19日
施工事例
ご夫婦のライフスタイルに合わせ、家事ラク空間へ
お住まいはとても広いベランダをお持ちの築25年ほどのお家。ご夫婦ともにお仕事をされており、ライフスタイルに合わせ家事を快適に行えるよう、リフォームしたいというご相談をお受けしました。 今回のリノベーションは下記の通りです。・ベランダ→室内干...
2023年9月19日
施工事例
本町の家
築15年ほどの本町の家。2020年10月に「模様替えや不満な点があるのでリノベーションがしたいです」とご相談をいただき、それからじっくりと打ち合わせを重ね、2021年のGW明けから工事がスタートしました。家事室とロフトを新設したり、ご家族が落ち着ける...
2021年11月22日
荒引きな社長ブログ
大型加湿器、購入しました
みなさんのご自宅では、加湿器使っていますか? KINARIでは、最近までシャープのプラズマクラスター加湿器(気化式と加熱式のハイブリッド)を使っていました。実はこちらの加湿器を使っても、26坪の家全体の湿度は、湿度は上がっても10%上がるか上...
2022年2月14日
施工事例
与野の家
建築士案件で建てた与野の家。1Fは車庫+エントランス、その上に平屋の居住空間を設けました。エレベーターを設けて、1Fから居住空間まで上がれます。屋根はヨットのような特徴的な形で、特殊な収まり。30畳の大きなリビングでご家族3人ゆったりとお過ごし...
2021年11月22日
閉じる