冬至にゆず湯 2024 11/15 荒引きな社長ブログ 2018年12月22日2024年11月15日 ゆず湯をしてみました。 冬至のときにゆず湯に入ると風邪をひかないと 言われます。 「これで風邪はひかない」と 喜んで入浴していたら、 体中の傷口がひりひりしました。 体は温まりましたが、 傷口が傷むという残念な結果でした(笑) ちなみに、ゆずは会社の庭にある木から 採ったもので、 たくさんあったので地域の皆様に おすそ分けをさせていただきました。 ー・-・-・-・-・- 一番ちかくの家守り 荒引工務店代表 荒引登志雄 埼玉県富士見市水子3633-2TEL:048-473-5333 ー・-・-・-・-・- 荒引きな社長ブログ 富士見市 注文住宅 百年の家プロジェクト 富士見市で注文住宅を荒引工務店がサポートします 木は生きている 関連記事 狭小住宅でも快適に暮らせる理由とは?荒引工務店が教える、狭い土地で理想の家を建てる方法|埼玉県富士見市 2025年6月10日 梅雨でもストレスフリー!富士見市で“部屋干し×ランドリールーム”が支持される理由 2025年5月20日 富士見市で失敗しないエアコン選び 2025年5月15日 富士見市で叶える、平屋暮らしのススメ 🏡 ~家事も子育てもラクになる理想の新築スタイル~ 2025年5月1日 加湿の大切さ 2025年2月6日 私が考える絶対にやってほしい防犯対策3選 2024年11月14日 【キッチンのこだわりポイント3選】 2024年5月28日 【いちごのダブルチーズケーキ】 2024年5月17日