木は生きている 2024 11/15 荒引きな社長ブログ 2018年12月23日2024年11月15日 うっかり床に ミキサーのミルを落としてしまいました。 重くて硬いので 思いっきり杉の床に傷が付きました。 水に浸して補修を試みます。 何度か傷の部分に水を浸し、 6時間くらい経ちました。 ぱっと見る限り、わからなくなりました。 完全に平らにはなっていませんが 指で触らないとわからないくらい 復元してきました。 床材になっても生きている杉材です。 すばらしい!! ー・-・-・-・-・- 一番ちかくの家守り 荒引工務店代表 荒引登志雄 埼玉県富士見市水子3633-2TEL:048-473-5333 ー・-・-・-・-・- 荒引きな社長ブログ 富士見市 注文住宅 百年の家プロジェクト 冬至にゆず湯 年始におけるKINARIモデルハウスオープンのお知らせ。 関連記事 狭小住宅でも快適に暮らせる理由とは?荒引工務店が教える、狭い土地で理想の家を建てる方法|埼玉県富士見市 2025年6月10日 梅雨でもストレスフリー!富士見市で“部屋干し×ランドリールーム”が支持される理由 2025年5月20日 富士見市で失敗しないエアコン選び 2025年5月15日 富士見市で叶える、平屋暮らしのススメ 🏡 ~家事も子育てもラクになる理想の新築スタイル~ 2025年5月1日 加湿の大切さ 2025年2月6日 私が考える絶対にやってほしい防犯対策3選 2024年11月14日 【キッチンのこだわりポイント3選】 2024年5月28日 【いちごのダブルチーズケーキ】 2024年5月17日